日曜日は叔父の一周忌の法要でした。
真宗大谷派のお寺でしたが、そこでいただいた言葉です。 すべての人の 悲しみの底には 深いいのりがある 救いとは 過去が 救われるということ 光に遭うと 光をもたない星までが 輝きを放つ 人は 皆誰もが ちゃんと生きたがる 存在 人生 思い通りに ならないことばかり そのことが 私に大切なことを 気づかせてくれる 人生が 愚痴の対象になるか それとも 道場として受け取れるか 仏道とは 人間であることに 目覚め続けていく道である 「愚痴の対象」ではなく「道場」として受け取り、生きていくことができれば……。 《2011年2月22日》 5月7日キャリアデザイン学会の研究会をやります。実業界の皆さんにも何よりも楽しめる会にしたいと思いますので、この機会に学会をのぞいていただければと…。5時間会の皆様も是非。 ![]() ![]() ![]() ↑ブログランキングというのに参加してます。よろしければクリックして一票投票を
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|