昨日、経営学習研究所(MALL)のキックオフイベントが終わりました。いろいろな思いが去就し、リフレクションするべきことが多々あるのですが、時間がないため、そのあたりはおいおいやっていきます。すぐにブログに整理できる中原先生には脱帽です。
昨日は久しぶりにツイッターも使いました。そのかわりフェイスブックには何も更新しませんでした。器用じゃないんですね。 昨日、リフレクション・ムービー部隊を率いていただいた橋本先生が3つのリフレクションツールをくださりました。今日はこのリンクを記載してお茶を濁します。 ハッシュタグのまとめ リフレクションムービー 本編 完全「参加型」リフレクションムービー あと、中原先生のブログ そして、関根さんのブログ 近日中に書くべきこととしては、学生スタッフの働きについて(そこから派生していろいろなこと)、自分のラボについて、印象的にツイートについて、外での学びにいざなうことの難しさについて、プロフェッショナリズムと即興について、最後の挨拶について、などなどです。ボチボチとダラダラといきます。 《2012年6月5日》 本日、会社のメンバーと赤坂食べないと飲まないと。きちんと5軒はしごしました。
スポンサーサイト
|
|
管理人の承認後に表示されます【2012/06/08 15:54】
|
| ホーム |
|