fc2ブログ
MALL(経営学習研究所)リフレクション索引用ブログ
8月6日にアトリエMALLがキックオフしました。
13名の学びの場の作り手が、11月には何かを世に問います。私もクラス担任(?)として影ながら少し貢献し、打ち上げには呼んでもらえるようにしたいなぁと思います。

MALL(経営学習研究所)もキックオフイベントから2年2カ月が経ちました。構想が始まってからは3年近くになります。すべてではないですが、このブログでも毎回のリフレクションをしてきました。なぜか漏れているもの、時間がなくていい加減に書いているものもありますが……。キャリアカウンセリングのスーパーバイザー養成講座復習用の索引ブログをつくったらなかなか便利でしたので、MALLリフレクションブログの索引を今日は創ってみました。探し漏れがあるかもですが、気づいたら追加します。

台風が近づき、西の方は大変そうです。こっちは何とかなって欲しいですと思いつつ、外出します。傘をもったら負けだと思うので、傘は持たないで出ます。天候も心理戦です。

**********************************************************

★キックオフ:シアターMALL 「これからの新人教育の話をしよう&イーゼル・プレゼン」

2012年06月05日 経営学習研究所(MALL)の振り返りは後日に

2012年06月06日 ツイート・リフレクション~経営学習研究所
2012年06月07日 MALLの場をつくった学生のお話 ~経営学習研究所
2012年06月08日 イーゼル・プレゼン① ~経営学習研究所
2012年06月09日 「sMALLラボ(仮)」イーゼル・ブレゼン② ~経営学習研究所
2012年06月10日 「sMALLラボ(仮)」イーゼル・ブレゼン③ ~経営学習研究所

★sMALLラボ 「MALL☆ドラムサークル~MALLと一緒にドラムサークルを体感し、人材育成について考える~」

2012年12月02日 「MALL☆ドラムサークル ~MALLと一緒にドラムサークルを体感し、人材育成について考える~」

★働く女性ラボ 「ロールモデルってそばにいる?」

2012年12月17日 「ロールモデルってそばにいる?」

★ギャラリーMALL 「〈対話型鑑賞〉を人材育成に活かす」

2013年01月13日 「ギャラリーMALL:〈対話型鑑賞〉を人材育成に活かす」

★Communication & culture Lab+Style Lab 「そろそろ地に足をつけて、グローバル人材としての実践を語りませんか」

「そろそろ地に足をつけて、グローバル人材としての実践を語りませんか」~経営学習研究所(Mall)


★sMALLラボ 「酒場学習論 〜古今東西、人は酒場で育てられてきた」

2013年04月29日 「酒場学習論」当選通知をお送りしました
2013年05月20日 「酒場学習論」~一般社団法人経営学習研究所sMALLラボ

★sMALLラボ 「普段とは少し違った視点で就職活動を一緒に考えてみませんか」

2013年06月22日 「普段とは少し違った視点で就職活動を一緒に考えてみませんか」、まずは御礼
2013年06月23日 終わってみないと気付けないことに、どうやって早い段階で気づくか

2013年06月24日 「普段とは少し違った視点で就職活動を一緒に考えてみませんか」報告

★ギャラリーMALL 「行為の動機を行為する:ダンス・パフォーマンスを通してモチベーションを考える」
 
2013年07月28日 報告:経営学習研究所ギャラリーMALL「行為の動機を行為する:ダンス・パフォーマンスを通してモチベーションを考える」

★sMALLラボ 「パラリンピックと日本人、僕らは何をしなければならないか!」~経営学習研究所(MALL)イベント

2013年11月03日 『パラリンピックと日本人、僕らは何をしなければならないか!』~sMALLラボ実践報告


★シアターMALL 「OJTの再創造:僕らはイマドキのOJTをつくることにした」

2013年12月03日 「OJTの再創造:僕らはイマドキのOJTをつくることにした」~経営学習研究所シアターMALL

★Process Design Lab 「【Yahoo!流「爆速」組織開発!?:人事は現場のどんな問題に向き合い、どんな支援をしたのか?】」

2014年05月03日 MALLでの組織開発の話、花田先生のキャリアアドバイザーの話


★sMALLラボ 「内定時期というトランジションを考える」

2014年07月06日 「内定時期というトランジションを考える」~今日はまだ振り返りではありません…
2014年07月13日 「内定時期というトランジションを考える」開催報告 ~経営学習研究所sMALLラボ

c8622250c04a11e2866922000a1fbcb1_7.jpg
※リアルタイムはムービーばかりじゃない。イベントの最後に配られる、今日の写真も満載の「経営学習新聞」。
関連記事
スポンサーサイト



【2014/08/10 10:10】 | 経営学習研究所(MALL) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<事実と解釈の区分、スーパーバイザー養成講座 | ホーム | 呑みながら聞きかじった知識でテキーラを語る>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://jqut.blog98.fc2.com/tb.php/1971-90903b8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |