キャリアカウンセリング協会では、スーパーバイザー養成講座を年に1回、開催しています。
第6回の募集が協会ホームページにて始まっています。 私は第1回の卒業生です。 養成講座を受講した人は、認定試験をクリアできれば、協会認定のスーパーバイザーを名乗ることができます。私は実際には自社でのメンバーとのかかわり以外には、何かスーパーバイザー的な活動をしているわけではないのですが、とりあえず認定は取得して、昨年に最初の更新試験も何とかクリア―できました。 この講座、少々負荷は高く、価格もはりますが、とてもお奨めです。スーパーバイザーの学習をすることにより、1人のキャリアカウンセラーとしても、大きく成長をすることができます。また、日常の自らのマネジメント・スタイルを見直す契機にもなります。 といっても、何をやるのかわかりにくいところがあると思いますので、お時間があれば、私の過去のまとめブログの後半にいろいろと備忘録がありますので、ご参考にしてください。2010年のあたりのが主にそれです。 そして、さらに理解を深めるために、なんと渡辺三枝子先生が語ってくださる説明会があるそうです。協会からいただいたご案内の概要を引用させていただきますので、ちょっと興味がわかれた方、よければ気軽に足を運ばれてはいかがでしょうか。ほんとにお薦めです。 ******************************************************************* 『第6期CCAスーパーバイザー養成・認定プログラム』のご案内を先日配信させていただきましたが、ご受講にあたりましてはいろいろとご不明な点も多いかと存じます。そのご不安を払拭していただく機会として、無料の説明会を開催いたしますので、是非ご参加ください。 説明会の中では、プログラムの詳細やスーパーバイザーについての解説をさせていただきます。また、スーパービジョン場面のDVDを視聴していただき、このプログラムの開発者であり、プログラム内で何回かご登壇いただく筑波大学 名誉教授 渡辺三枝子先生 から解説をしていただきます。また、その場で渡辺先生に直接ご質問していただけるお時間もございます。 *------------------ “スーパービジョンてなに?”というところからご説明いたしますのでちょっと興味ある、という方でも大歓迎です。 「今後の日本におけるスーパービジョンの必要性」についてもご説明させていただきます。 *------------------ ◆無料説明会について◆ ●日時 2月2日(月) 19:00~ 2時間程度 ●会場 キャリアカウンセリング協会セミナールーム1 東京都港区新橋1-18-21 第一日比谷ビル 7階 http://www.career-npo.org/contact/index.html ●内容 ・スーパービジョンとは ・スーパーバイザーが求められている背景・周辺の動き ・スーパービジョン場面の映像を視聴 ・講座の概要、受講前選考、認定制度 について ・卒業生からの声 ●説明会エントリーはコチラ↓から http://www.career-npo.org/form/f_seminar1.html ◎CCAスーパーバイザー養成・認定プログラムの内容・日程などの詳細は ⇒ http://www.career-npo.org/service/supervisor.html ![]() ※素晴らしいコンテンツがてんこ盛りの講座ですので、二郎の写真で。
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|