今年もペッカー橋田さんが率いるNPO法人「楽器で笑顔基金」の「NO!風化!!復興支援ライブ」があります。今回は月遅れで4月開催。場所はいつものクロコダイルです。
「楽器で笑顔基金」は私もほんとにささやかながら設立に絡ませていただいたNPO法人です。 あらためて、その設立趣旨を引用させてください。 2011.3.11、午後14時46分、東日本の海岸一帯を襲った大地震、それに伴い発生した1000年に一度とも言われる巨大津波は、特に東北の沿岸一帯で、壊滅的な事態を引き起こしたのです。甚大な被害は広範囲で街ごと消滅した地域もあります。そして、そこに住む子ども達も多くのものを失いました。家族、家、友達、学校。そして計り知れない程の大きな心の傷を負いました。 そして、その傷を癒やしてくれるであろう、「音楽」も失っています。 入学式で買ってもらったハーモニカも、音楽室のオルガンも、講堂のグランドピアノも、あの巨大津波が押し流してしまいました。 震災から日が経つにつれて、目に見える大きなモノから順に復旧されはじめています。しかし、目に見えない心の傷はどうでしょうか。どこまで癒やされれば復旧されたと言えるでしょうか?我々は、子ども達が新しい楽器を手にし、音楽を奏でることを心から楽しめるようになるところまでを、心の復興と位置づけ、長い支援を目指すことにしました。 音楽を楽しむ子ども達のはじける笑顔が、復興のたくましいエネルギーになってくれますように!! そして、あの日を風化させないためにも、地道な支援をペッカーさんが中心になって、まだまだ続けます。 今回のFBでのイベントフライヤーができた案内からの引用です(案内発信日は3月11日よりも前です)。 ****************************************************** 今年で丸4年経とうとしています。 今年も、少しでもできることをやります。 たくさんの皆様に集まっていただき 東北大震災で起こったこと、そして今尚、 起こっていることに想いを馳せる。 そんなきっかけになるといいですね。 4月16日 木曜日 おなじみライブハウスの老舗!原宿クロコダイルで開催の 東北大震災チャリティーイベント 第6回 あれから丸4年 NO! 風化 のイベントフライヤーが出来上がりました。 デザイナーのぶらきち様 一回目からずっとフライヤーをデザインしていただいてます。 ありがとうございます。 今回もかわいいワニのデザインです、 出演バンドがSamba Reggae-tonなので ブラジルカラー そしてレゲエのラスタカラー 出演バンドのPORCO ROSA ピンクの豚ちゃん のピンクも 春の桜満開のピンクも反映しています。ぶらきちさま 本当に才能豊かなデザイナーさまです 2015年 春! 4月16日 木曜日 open 18:30 start 20:00 出演 PORCO ROSA(サンバ・レゲエトンバンド15名編成) ヒダノ修一&ウェバレーにょ! (和太鼓世界最高の奏者ヒダノ氏とアフリカ、セネガルのサバール奏者 ワガン氏 自由自在にサックスを操る石田氏、これまたギターの玉手箱、なんでも弾いてしまう長谷川氏 そしてお祭り男のペッカーが繰り広げるワールドビートバンド)盛り上がり必死です。 みなさま、お誘い合わせの上お越しください。 残念ながらすでにご予定が合わない皆様、 よかったらお友達に拡散、こんなのあるみたいよ〜〜 とおしえてあげてください。 よろしくお願いします。 ************************************************************* ![]() ※毎回、素敵。今回のフライヤーは派手派手。 ![]() ※NO!風化 東北支援ライブ#2、だよな、たぶん。 ![]() ※NO!風化 東北支援ライブ#3、だったと思います。 ![]() ※NO!風化 東北支援ライブ#4、だったはず。 ![]() ※昨年9月の気仙沼、地福寺の境内でのライブ後の記念撮影 ![]() ※その翌日、同じく気仙沼市立面瀬中学校の体育館でのライブ
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|