「ブレードランナー2049」みました。イクスピアリのレイトショー。
なかなか時間がとれず、ようやくです。
それにしても、あっという間の2時間半です。 ただ、前作を理解していないと、面白みは7割減になります。 いつまでやっているかはわかりませんが、 これから見る方、是非、前作レンタルして観てからいってください。 原作はフィリップ・K・ディックですが、 没後にできている続編ですから、ディックの書いたストーリーとは無関係なのですが、 ディック的な転換にあふれており、ファンとしては満足です。 あんまり評価的には盛り上がっていないように感じはしますが、 是非、ご覧ください。 今日のお昼は特例子会社のクリスマス会。 ご家族もたくさくお出でいただき、過去最高に良い会だったように感じます。 メンバー全員で今年はつくりあげています。 緊張しながらも愉しんで皆が参加できていたのが印象的です。 金曜日は久しぶりのメンバーとの呑み会。 皆さん、いろいろあります。 素敵な店で、日本酒燗酒6銘柄。翌朝、発作もでずに元気です。 木曜日は部署の忘年会。 こちらも幹事の場づくりが素晴らしく ここ数年で最高の時間だったように感じます。 仲間とのコミュニケーションは大切、と改めて感じます。 水曜日は、経営学習研究所のイベント。 これは明日にでも少しまた書きたいと思います。 火曜日はとことん残業。 月曜日も残業でしたが、その後、通りすがりの店によったら これが凄くよい店。燗酒の店です。また、行こう。 その前の日曜日は、GCDFの講師養成講座でオブザーブ。 ようやく半分過ぎました。週末の時間を大きくここに投資しています。休みがない……。 結構、仕事では難題続きで、寝不足続きではありますが、 いろいろと素敵なこともあった一週間。 明日は、実家にいって、それから夜は阿佐ヶ谷です。 ※酒場探訪シリーズ058 じんちゃん@本郷三丁目 ~なかなか入れないけど、もつ焼きの超名店。フードはファーストオーダーしかできなかったりとか、慣れないとちょっとハードル高いですが、場に任せると気軽に呑める店。とにかく美味しい。あー、行きたい。
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|