イブニング・ダイアローグから早くも1週間。
2次会でお借りしたお金は、まだ返せていません。 でも、ちゃんと記憶していますので、ご安心ください。 さて、当日の画像がアップされています。 ツイッター経由限定で @tsuka_0814 さんから先行公開されている段階みたいですが、多くの方が RT されているので、もう周知といってもいいですね。今回はツイッター限定で募集して2次会をやったりと、ツイッターの使い方も工夫されています。それにしても、イブニング・ダイアローグ、素敵なのでメジャーになって欲しくないという思いと、素敵なのでみんなに伝えたくないという思いが、複雑に交錯します。 インディーズの頃から贔屓しているグループがメジャーになっていくのを見ている昔からのファンの気持ちですかね。キャリアカウンセリングがまだマイナーだった頃からホルダーになっている人が、あとからホルダーになり国家試験まですぐに合格している人をみているような気持ちも近いですかね。 まあ、私に制御ができるお話ではありませんが。 では、画像をお楽しみください。 《2010年9月9日》 モチベーションをテーマに2時間弱のお話をさせていただきました。お相手は小麦粉卸の社長さん方をはじめとした皆様。社会人になって初めて担当した問屋の社長もお出でだったり、何ともいえないシチュエーションです。でも、こんな機会をいただけることに何よりも感謝です。人のつながりは大事にしないと。 ![]() ![]() ![]() ↑ブログランキングというのに参加してます。よろしければクリックして一票投票を
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|